TOBIUO JAPAN Journal

競泳日本代表チーム「トビウオジャパン」オフィシャルブログ

2014年01月

東京都選手権と浜名湾選手権で好記録連発!

先週はコナミオープンが行われ、今週末は東京都選手権と浜名湾選手権が行われました。明日出発のBHP Billiton 5ヶ国対抗戦を控えレースに出場する選手も多く、この時期にして好記録も出ています。

まずは東洋大学など日本代表勢が多く出場した東京都選手権。好記録連発です。

萩野公介選手(東洋大学)が200m背泳ぎで1分54秒77の自己ベスト、更に100m背泳ぎでも53秒35の好記録。また内田美希選手(東洋大学)は100m自由形で54秒77、自己ベストを更新しています。山口観弘選手(東洋大学)は100m平泳ぎで1分01秒30、200m平泳ぎで2分11秒47とまずまずの記録で徐々に感覚を取り戻しているようです。

女子100m平泳ぎでは金指美紅選手(東洋大学)が1分08秒03で茂木美桜選手(ルネサンス曳舟)に競り勝ち、茂木選手は200m平泳ぎを2分25秒04の好記録で制しています。また、男子200m自由形では市川拓海選手(日本大学)が1分49秒38の好記録で優勝。同種目で2位に入った高校1年生の吉田冬優選手(三菱養和SS)は1分50秒01の好記録で今後が楽しみです。

そして中京大学や自衛隊体育学校も出場し盛り上がった浜名湾選手権。

男子200mメドレーリレーでは、自衛隊体育学校(高桑健/岡崎晃一郎/川口侑太/川内勇輝)が1分39秒52の日本新記録を樹立。また女子200m平泳ぎでは、中学1年生で東アジア大会代表の今井月選手(本巣SS)が2分24秒05という驚異的な記録で泳いでいます。

いよいよ明日BHP Billiton 5ヶ国対抗戦の代表選手団が来週レースが行われる豪州・パースに出発します!

BHP Billiton 5ヶ国対抗戦日本代表

【NSW州エージ選手権】最終日の結果

6日間にわたって行われたNSW州エージ選手権が終了しました!

最終日も4種目で金メダルを獲得し、有終の美を飾りました。

アジアエージ選手権が残念ながら中止となってしまい、事前に選考されていたメンバーの代替えとして行われた今遠征。慣れない環境の中、好成績を残しました。海外でのレースでも、自分の泳ぎをすれば自ずと結果は付いて来るということがわかったのではないでしょうか。
1-10













2020年東京オリンピックに向けて、今遠征の参加メンバーの更なる飛躍に期待しましょう。
2-8













【13歳区分】
女子400m個人メドレー
長谷川涼香(東京ドーム) 4:48.95①

【14歳区分】
女子200m自由形
佐藤千夏(スウィン大教) 2:03.33①
柴田夏海(コナミ北浦和) 2:03.43②

男子200m自由形
高橋明日翔(アクラブ稲城) 1:54.84①
石井瑛章(スウィン熊谷) 1:56.13②

男子200m平泳ぎ
宮本一平(スウィン大宮西) 2:17.36①

Meet Results: 2014 NSW 13-18 Years State Age Championships

【NSW州エージ選手権】第5日目の結果

NSW州エージ選手権もいよいよ終盤です。5日目が終了しました。

残り2日となった本日もまだまだ勢いは衰えません。トビウオジャパンは本日も5種目で優勝!

長谷川涼香選手(東京ドーム)は本日も13歳女子50m自由形、100m平泳ぎで優勝し、リレー種目を含めここまで出場した8種目全て優勝。大きなインパクトを残しています。
3-5













こちらも今大会表彰台の常連となった高橋明日翔選手(アクラブ稲城)と石井瑛章選手(スウィン熊谷)。
2-7













いよいよ残すは最終日のみ。最後までチャレンジします!

【13歳区分】
女子50m自由形
長谷川涼香(東京ドーム) 27.40①

女子100m平泳ぎ
長谷川涼香(東京ドーム) 1:13.04①

【14歳区分】
女子100m背泳ぎ
白井璃緒(JSS宝塚) 1:02.87①

男子100m背泳ぎ
宮本一平(スウィン大宮西) 59.25①
石原快(イトマン東伏見) 1:01.00③

男子400m個人メドレー
高橋明日翔(アクラブ稲城) 4:35.15①
石井瑛章(スウィン熊谷) 4:38.20②

Meet Results: 2014 NSW 13-18 Years State Age Championships

【NSW州エージ選手権】第4日目の結果

NSW州エージ選手権も後半戦に突入。

そろそろ疲れも出て来る頃ですが、選手たちはまだまだ頑張っています。4日目の本日も5種目で優勝!

男子1500m自由形に続き400m自由形でも高橋明日翔選手(アクラブ稲城)と石井瑛章選手(スウィン熊谷)がワンツーフィニッシュ。
5-4













男子100m平泳ぎで優勝した宮本一平選手(スウィン大宮西)は、昨夏日本のジュニアオリンピックで活躍した1歳上のMatthew Wilson選手と。こうした国際交流がこの年代で出来るのは素晴らしい!
1-7















800mフリーリレーは13−18歳の区分で行われ、年齢差も大きくありましたが、女子はこの種目でも見事に優勝しています!ベストも出ていてチームの雰囲気もとても良い感じ!
2-6











残すところあと2日。最後までしっかり泳ぎ抜きます。

第4日目の決勝結果
【13歳区分】
女子200mバタフライ
長谷川涼香(東京ドーム) 2:10.73①

【14歳区分】
男子50m自由形
阪本祐也(大紀SC) 25.03①

女子50m自由形
柴田夏海(コナミ北浦和) 26.72①

女子400m自由形
佐藤千夏(スウィン大教) 4:16.96①
白井璃緒(JSS宝塚) 4:24.98②

男子400m自由形
高橋明日翔(アクラブ稲城) 4:01.28①
石井瑛章(スウィン熊谷) 4:07.74②

男子100m平泳ぎ
宮本一平(スウィン大宮西) 1:05.02①

【13−18歳区分】
女子800mフリーリレー
日本(佐藤千夏/白井璃緒/柴田夏海/長谷川涼香) 8:22.19①

男子800mフリーリレー
日本(高橋明日翔/石井瑛章/舘翔汰/阪本祐也) 7:47.68④

Meet Results: 2014 NSW 13-18 Years State Age Championships

【NSW州エージ選手権】第3日目の結果

NSW州エージ選手権の第3日目が終了しました。

本日もトビウオジャパンが活躍しています!男子200mバタフライでは阪本祐也選手(大紀SC)が100mバタフライに続いて優勝すると、女子100m自由形では柴田夏海選手(コナミ北浦和)、男子100m自由形では舘翔汰選手(釧路SC)が続きました!
1-6






















また男女ともに13−16歳区分の400mフリーリレーに出場し、女子は優勝!
4-4












男子は2位に入っています!
5-3












第3日目の決勝結果
【14歳区分】
男子200mバタフライ
阪本祐也(大紀SC) 2:03.39①
高橋明日翔(アクラブ稲城) 2:04.50②

女子100m自由形
柴田夏海(コナミ北浦和) 57.05①
白井璃緒(JSS宝塚) 58.53④

男子100m自由形
舘翔汰(釧路SC) 54.06①

【13−16歳区分】
女子400mフリーリレー
日本(柴田夏海/佐藤千夏/白井璃緒/長谷川涼香) 3:53.35①

男子400mフリーリレー
日本(石井瑛章/舘翔汰/高橋明日翔/阪本祐也) 3:36.37②

Meet Results: 2014 NSW 13-18 Years State Age Championships

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Pachapo