TOBIUO JAPAN Journal

競泳日本代表チーム「トビウオジャパン」オフィシャルブログ

2014年12月

ナショナル合宿(女子)in 静岡 さぁ、残すところあと1日半!

さて今年の強化合宿も大詰めです!

ナショナル強化選手合宿はいよいよ明日までとなり、残り1日半で終了です。ここまで選手たちはトレーニングや研修に励み、しっかりと食事と休養を摂って大きな病気やケガなどが出ることなく元気にやっています。
OI000002-1













昨日は平井日本代表ヘッドコーチとマグナス氏によるレクチャーも行われました。平井HCは現日本代表選手たちの話を織り交ぜながら、レースに向かう精神的な強さを養うためのお話をして下さいました。マグナス氏は豊富な映像を見せながら、テクニックの大切さを語って下さいました。トップスイマーと日々接しているお二方の講義に選手、コーチともに真剣に耳を傾けていました。
IMG_20141221_125813













残りの1日半。おいしい食事をしっかり食べて、病気や怪我などが出ないよう過ごしていきます!
IMG_20141219_181705























また今合宿に参加していた英国の4選手とスタッフ2名とは本日午前中でお別れ。お互いに良い刺激を与えることができ、色々なことを学ぶ機会となりました。今後も国内合宿でも国際交流が出来るこのような機会を設けて行きたいですね。
OI000028

ナショナル強化合宿(男子) in 三重 合宿後半戦!

合宿後半戦が始まりました!

今回の合宿は盛りだくさん!

味の素ビクトリープロジェクトさんによる栄養講習会。食事の大切さや、補食のタイミングをアドバイスいただきました。
IMG_3726













日本水泳連盟科学委員会による水中撮影・講習会。日ごろ見ることの出来ない水中動作を確認していました。レクチャーでは実際にレース分析のデータを用いてワークショップを行っていただきました。選手自身のデータと目標とする日本代表選手のデータを比較することで明確な目標設定を行うことが出来ました!

IMG_3755














日本水泳連盟アンチドーピング委員会によるドーピング講習会。

IMG_3761














平井伯昌ヘッドコーチ、マグナス氏からは世界で戦うために必要な技術や心構えについてお話しいただきました。

IMG_3819













日本を代表する選手になるべく、各分野の知識をしっかりと深めています。

IMG_3820

IMG_3821























コーチの講習として、田中孝夫ナショナルコーチによる調整についての講義、イギリスチームコーチ、Tim Jones氏、Sean Kelly氏との意見交換会も行い、イギリスの強化体制やトレーニング哲学についてお話しいただきました!

IMG_3814

IMG_3810

































合宿も残りあと3日!
しっかり頑張ります!

インターナショナル合宿が終了しました!

12月12日から9日間行われたインターナショナル強化選手合宿が先程無事に終了しました!

ナショナル強化選手合宿は今日から後半戦ですが、インター合宿は一足先に終了です。今合宿ではトレーニングのみならず、様々な研修も行われいよいよリオデジャネイロ五輪の前年となる来シーズンに向けて、気持ちを新たに前進するきっかけとなりました。
IMG_3832













それぞれコーチ陣の色も出ていました。こちらは佐野秀匡コーチ(明治大学)が率いた男子自由形長距離陣。
IMG_0035













こちらは奥野景介コーチ(早稲田大学)が率いた男子自由形短距離陣。
IMG_1014













どのグループもトレーニングは充実していました!練習後はこの表情です。
DSC_1026













これから所属に戻り、それぞれ年末年始の強化へと移ります!

インター合宿は残すところあと1日!

12月12日から始まったインター合宿もあっという間に残り1日となりました。

毎日ハードなトレーニングをこなし、選手たちもだいぶ疲労はたまっているようです。が、しっかりとケアもしながら、コンディションを保ってトレーニングに励んでいます。
DSC_1020













コーチたちも日々コミュニケーションを取りながら指導して下さっています。
DSC_0993























残り1日、最後の追い込みです!
DSC_1007

ナショナル強化合宿(女子)in 静岡

さて、男子は三重県鈴鹿市でナショナル強化選手合宿がスタートしましたが、今年は女子のナショナル強化選手合宿が静岡県静岡市にて行われています。男子と同日程で12月15日にスタート!
DSC_2554













まずは恒例となったアイスブレーキングでコミュニケーションを活性化。
OI000002













男子と同じく女子もイギリスジュニア代表選手4名と2名のスタッフが加わり、国内にいながら国際交流にもなっています。ここまで2日を共に過ごし、英語を交えながら徐々にコミュニケーションも取れるようになってきました。
OI000004













もちろんトレーニングはハードです!
DSC_2560













それでもみんな強くなるために来ている選手たち。さすがに意識が高いです。水中練習に入る前はトレーナーさんによるストレッチ講習。
IMG_20141216_143152













水中トレーニングの効果を高め、傷害を減らすため、体幹をつくり、肩やあばらなどの可動域を拡げます。
IMG_20141216_143235













お箸の持ち方などマナー教育も兼ね、コーチたちが選手の間に入って食事をしています。
IMG_20141216_064505













食事のときの顔が一番幸せそうですね!
OI000008

OI000005
























こちらも男子に負けず、23日まで頑張ります!

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Pachapo