TOBIUO JAPAN Journal

競泳日本代表チーム「トビウオジャパン」オフィシャルブログ

2016年03月

#JAPANSWIM2016 まであと10日!

いよいよ日本選手権兼リオ五輪代表選考会まであと10日となりました!

泣いても笑ってもあと10日で、4年に1度の夢の舞台を賭けた勝負が始まります。JISSでもリオ五輪代表入りを目指すトップスイマーたちが最終調整中。
image












合宿で追い込んで来た選手たちもここから10日間で、この4年間で最高の仕上がりを見せてくれることでしょう。
image












レベルの高いレースが数多く見られそうです。


image











リオ五輪代表選考会まであと10日!

#JAPANSWIM2016 決勝はNHKにて全日程放送予定!

日本選手権兼リオデジャネイロ五輪代表選手選考会まであと11日。

JAPAN SWIM 2016特設サイトでは大会のテレビ放送日程も公開されています!
今大会はNHK総合テレビ、BS1にて生中継される予定です。会場に来て応援するもよし、テレビでじっくり観戦するもよし。4年に1度、選手たちの人生を懸けた泳ぎにご注目下さい!

JAPANSWIM2016












【JAPAN SWIM 2016放送予定】
放送日     NHK総合テレビ/NHK BS1
4月4日(月) 19:30-20:43(LIVE)/18:00-19:25(LIVE)
4月5日(火) 19:30-20:43(LIVE)/18:00-19:20(LIVE)
4月6日(水) 19:30-20:43(LIVE)/18:00-19:25(LIVE)
4月7日(木) 19:30-20:43(LIVE)/18:00-19:25(LIVE)
4月8日(金) 19:30-20:43(LIVE)/18:00-19:25(LIVE)
4月9日(土) 19:30-20:43(LIVE)/18:00-19:25(LIVE)
4月10日(日) 16:30-18:00 (LIVE)

【ジュニアブロック・シンガポール遠征】最終日も7つの金メダルを獲得する活躍を見せた日本チームが無事帰国。

ジュニアブロック・シンガポール遠征が無事終了しました。
DSC_2417













最終日の結果と遠征を振り返りましょう。

大会5日目となった最終日も日本チームの勢いは衰えず、合計7つの金メダルを獲得。前日の50m自由形にて2016年度ナショナル標準記録を突破した難波実夢(MGニッシンSS)は、最終日朝一番に行われた100m自由形予選にて57秒82の大幅ベスト更新でナショナル標準記録を突破。
unnamed













決勝では少し記録を落としたものの堂々の優勝でした。また、今大会を通して女子選手の活躍が目立ちましたが、最終日は男子800m自由形(15−17歳区分)で1・2・3位を独占するなど、男子も意地を見せてくれました!

本大会では、アメリカのKavin Codes選手を始め、タイや高地合宿帰りの台湾などのナショナルチームが参加しており、例年よりハイレベルな大会となりました。日本の選手たちもその中で目標である「ナショナル標準突破」「自己ベスト更新」を目指し、海外での生活やレース方式に対応出来る精神力を身につける大切さを学ぶことができたと思います。
unnamed-2












また、スタッフも大会を通してチームワークを高め「Japanチームの為に」を合言葉に5日間のレース及び本遠征を乗り切りました。2020年を視野に入れた選手たちへの「次の」動機付けが出来たのではないでしょうか。

チームは大会を終え、昨日無事に日本に帰国しました。
unnamed-1












以下、第5日目の主な競技結果です。

【第5日目の決勝結果】
女子100m自由形(13−14歳)
難波実夢(MGニッシン) 57.87①
村上真穂 1:00.74③

女子100m自由形(15−17歳以上)
望月絹子 57.49②

男子100m自由形(13−14歳)
西野徳真 55.09②
金直輝 55.41③

男子100m自由形(15−17歳)
堀合孝太郎 51.73②

女子400m個人メドレー(13−14歳)
石原愛依 4:59.12①

女子400m個人メドレー(15−17歳)
一戸真央 4:55.72①
東みずき 4:59.67②

男子400m個人メドレー(15−17歳)
藤原育大 4:30.20①

女子100m背泳ぎ(15−17歳)
関口真穂 1:03.42①
片桐珠美 1:03.57②

男子100m背泳ぎ(15−17歳)
遠藤柊斗 59.29②
長野功 59.85③

女子1500m自由形(15−17歳)
菊池未愛 16:59.16①

男子800m自由形(15−17歳)
古畑海生 8:16.11①
可徳圭秀 8:18.21②
井本一輝 8:22.96③

男子800m自由形(18歳以上)
山本健志 8:15.94②


Singapura Finance 47th SNAG Swimming Championships - Day 5

【ジュニアブロック・シンガポール遠征】第4日目も7つの金メダルを獲得です!

ジュニアブロック・シンガポール遠征の第4日目。

5日間の長丁場で連戦の疲れがある中、日本チームの特に女子は雰囲気がとても良く、男女関わらず選手同士の声掛けがしっかりされています。スタッフもベテランと若手が入れ混じっていますが、フォロー体制が良くなっているようで、遠征を通じて選手・スタッフ共に様々なことを吸収し、向上しているようです。

そんな日本チームは、この日も多くの種目で決勝に進出し、7つの種目で金メダルを獲得!
IMG_1020












また、この日は女子50m自由形予選にて、難波実夢(MGニッシン)が26秒56で2016年度ナショナル標準記録突破の第1号となりました。(現在中学1年生ですが、4月からの新学年中学2年生の記録を突破。)前日の200m自由形では、あと0.6秒まで迫りましたが突破できず、その悔しさをこの日の50mにぶつけました。
DSC_2219













以下、第4日目の主な競技結果です。

【第4日目の決勝結果】
女子50m自由形(13−14歳)
難波実夢(MGニッシン) 26.60①

女子50m自由形(18歳以上)
国分香奈 26.53④

男子50m自由形(13−14歳)
西野徳真 25.24①

男子50m自由形(15−17歳)
堀合孝太郎 23.82②
今城拓海 24.02③

女子200m個人メドレー(13−14歳)
石原愛依 2:21.01①
村上真穂 2:25.38②

女子200m個人メドレー(15−17歳)
一戸真央 2:19.75②
篠原朋美 2:20.97③

男子200m個人メドレー(13−14歳)
金直輝 2:14.33②

男子200m個人メドレー(15−17歳)
藤原育大 2:07.30②
遠藤柊斗 2:10.49③

女子200m平泳ぎ(13−14歳)
赤尾奈菜 2:35.80①

女子200m平泳ぎ(15−17歳)
稲葉利奈 2:37.32①

男子200m平泳ぎ(15−17歳)
浅井拓実 2:17.42①
下野友寛 2:19.79②

女子100mバタフライ(13−14歳)
石原愛依 1:04.16②
村上真穂 1:06.30③

女子100mバタフライ(15−17歳)
倉科美月 1:01.32①
荒川葵 1:01.62③

男子100mバタフライ(15−17歳)
堀合孝太郎 54.85②

男子100mバタフライ(18歳以上)
岡本拓巨 54.52②

Singapura Finance 47th SNAG Swimming Championships - Day 4 Finals

【ジュニアブロック・シンガポール遠征】第3日目も8種目で金メダルを獲得!

ジュニアブロック・シンガポール遠征の中日。

5日間の長丁場の中日ですが、この日も8つの種目で金メダルを獲得!前日に続き女子の活躍が目立ち、多くの種目で表彰台に上がりました。

15歳以上の決勝競技はA決勝からD決勝まで行われ、多くの選手たちが決勝レースを泳ぎ機会も得ています。国際経験でのこうした経験がきっと2020年とその先に繋がって行くはずです!それでは第3日目の主な競技結果です。

【第3日目の決勝結果】
女子200m自由形(13−14歳)
難波実夢 2:04.48①

女子200m自由形(15−17歳)
望月絹子 2:02.57①

男子200m自由形(13−14歳)
西野徳真 2:00.27③
金直輝 2:00.77④

男子200m自由形(15−17歳)
古畑海生 1:54.75②

女子50m背泳ぎ(13−14歳)
石原愛依 30.38①

女子50m背泳ぎ(15−17歳)
関口真穂 29.76①
片桐珠実 30.15③

男子50m背泳ぎ(15−17歳)
長野功 27.30②
堀合孝太郎 27.32③

女子100m平泳ぎ(13−14歳)
石原愛依 1:14.03②
赤尾奈菜 1:14.55③

女子100m平泳ぎ(15−17歳)
稲葉利奈 1:12.58①

男子100m平泳ぎ(15−17歳)
浅井拓実 1:04.50①
下野友寛 1:04.89③

女子200mバタフライ(13−14歳)
村上真穂 2:24.88②

女子200mバタフライ(15−17歳)
倉科美月 2:13.35①
中島千咲代 2:14.58②
篠原朋美 2:17.21③

男子200mバタフライ
山本魁 2:02.01①

Singapura Finance 47th SNAG Swimming Championships - Day 3 Finals

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Pachapo