古賀淳也(こが・じゅんや)

生年月日:1987年7月19日
出身地:埼玉県
所属:第一三共/埼玉スウィン
コーチ:石森昌治
身長:181cm
体重:74kg
足のサイズ:28cm
血液型:B型
出身校:春日部共栄高校(2006年卒)→早稲田大学(2010年卒)
国際大会:
2004年 ジュニアパンパシフィック選手権(マウイ)
2005年 東アジア大会(マカオ)
2006年 アジア大会(ドーハ)
2007年 世界選手権(メルボルン)
2009年 日豪対抗(キャンベラ)
2009年 ユニバーシアード(ベオグラード)
2009年 世界選手権(ローマ)
2010年 パンパシフィック選手権(アーバイン)
2010年 アジア大会(広州)
主な戦績:
2005年東アジア大会 50m自由形 銀メダル
2005年東アジア大会 50m背泳ぎ 銀メダル
2006年アジア大会 50m背泳ぎ 金メダル
2007年世界選手権 50m背泳ぎ 7位
2007年ユニバーシアード 50m背泳ぎ 銀メダル
2009年ユニバーシアード 50m背泳ぎ 金メダル
2009年ユニバーシアード 100m背泳ぎ 銅メダル
2009年世界選手権 50m背泳ぎ 銀メダル
2009年世界選手権 100m背泳ぎ 金メダル
2010年パンパシフィック選手権 50m背泳ぎ 金メダル
2010年パンパシフィック選手権 100m背泳ぎ 銀メダル
2010年アジア大会 50m背泳ぎ 金メダル
2010年アジア大会 100m背泳ぎ 銀メダル
ベストタイム:
50m背泳ぎ 24”24(日本記録)
100m背泳ぎ 52”26
古賀選手の軌跡:
2007年までは50m背泳ぎのみでの代表入りだったが、2009年4月日本選手権、その才能を開花させ100m背泳ぎで日本記録を連発。決勝では52秒台で初優勝を果たす。同年ローマで行われた世界選手権100m背泳ぎで見事金メダルを獲得し、一躍注目を浴びることとなった。昨年のパンパシフィック選手権でも銀メダルを獲得。100mの古賀を印象づけた。今年4月の選考会では予想外の大苦戦を強いられたが、50m背泳ぎでなんとか代表権を死守。世界選手権では一皮剥けた泳ぎが期待される。
古賀淳也プロフィール(PDF)

生年月日:1987年7月19日
出身地:埼玉県
所属:第一三共/埼玉スウィン
コーチ:石森昌治
身長:181cm
体重:74kg
足のサイズ:28cm
血液型:B型
出身校:春日部共栄高校(2006年卒)→早稲田大学(2010年卒)
国際大会:
2004年 ジュニアパンパシフィック選手権(マウイ)
2005年 東アジア大会(マカオ)
2006年 アジア大会(ドーハ)
2007年 世界選手権(メルボルン)
2009年 日豪対抗(キャンベラ)
2009年 ユニバーシアード(ベオグラード)
2009年 世界選手権(ローマ)
2010年 パンパシフィック選手権(アーバイン)
2010年 アジア大会(広州)
主な戦績:
2005年東アジア大会 50m自由形 銀メダル
2005年東アジア大会 50m背泳ぎ 銀メダル
2006年アジア大会 50m背泳ぎ 金メダル
2007年世界選手権 50m背泳ぎ 7位
2007年ユニバーシアード 50m背泳ぎ 銀メダル
2009年ユニバーシアード 50m背泳ぎ 金メダル
2009年ユニバーシアード 100m背泳ぎ 銅メダル
2009年世界選手権 50m背泳ぎ 銀メダル
2009年世界選手権 100m背泳ぎ 金メダル
2010年パンパシフィック選手権 50m背泳ぎ 金メダル
2010年パンパシフィック選手権 100m背泳ぎ 銀メダル
2010年アジア大会 50m背泳ぎ 金メダル
2010年アジア大会 100m背泳ぎ 銀メダル
ベストタイム:
50m背泳ぎ 24”24(日本記録)
100m背泳ぎ 52”26
古賀選手の軌跡:
2007年までは50m背泳ぎのみでの代表入りだったが、2009年4月日本選手権、その才能を開花させ100m背泳ぎで日本記録を連発。決勝では52秒台で初優勝を果たす。同年ローマで行われた世界選手権100m背泳ぎで見事金メダルを獲得し、一躍注目を浴びることとなった。昨年のパンパシフィック選手権でも銀メダルを獲得。100mの古賀を印象づけた。今年4月の選考会では予想外の大苦戦を強いられたが、50m背泳ぎでなんとか代表権を死守。世界選手権では一皮剥けた泳ぎが期待される。
古賀淳也プロフィール(PDF)