塩浦慎理(しおうら・しんり)
shioura





















生年月日:1991年11月26日
出身地:神奈川県
所属:イトマン東進
コーチ:高橋雄介
身長:188cm
体重:91kg
血液型:A型
出身校:湘南工大附属高校(2010年卒) 中央大学(2014年卒)
パンパシ/アジア大会への抱負:『金メダル獲ります!』
twitter:@shinri_shioura


国際大会出場経験:
2008年世界ジュニア選手権(モンテレー)
2009年アジア選手権(佛山)
2011年ユニバーシアード(深圳)
2012年世界短水路選手権(イスタンブール)
2013年世界選手権(バルセロナ)

主な戦績:
2008年 高校総体 100m自由形 2位
2008年 高校総体 100mバタフライ 優勝
2008年 世界Jr.選手権 100mバタフライ 7位
2009年 高校総体 50m/100m自由形 2冠
2009年 アジア選手権 100m自由形 5位
2010年 日本学生選手権 50m/100m自由形 3位
2011年 国際大会代表選考会 50m/100m自由形 3位
2011年 ユニバーシアード 50m/100m自由形 3位
2011年 日本学生選手権 50m自由形 優勝
2011年 日本学生選手権 100m自由形 2位
2012年 日本選手権 50m/100m自由形 3位
2012年 日本学生選手権 50m/100m自由形 2位
2013年 日本選手権 50m自由形 優勝(日本新)
2013年 日本選手権 100m自由形 優勝
2013年 世界選手権 400mメドレーリレー 3位
2014年 日本選手権 50m自由形 優勝(日本新)
2014年 日本選手権 100m自由形 優勝

ベストタイム:
50m自由形 21”88(日本記録)
100m自由形 48”51

『日本人初の21秒台突入』
きっかけは中学時代にTVで観たアテネ五輪男子400mメドレーリレー決勝だった。「あの舞台で泳ぎたい」と強く思った塩浦は、直後の夏季JO、50m、100m自由形で優勝。「日本の自由形の強さを証明したい」という思いは更に強まった。そして高3の夏、インターハイ2冠を達成。名門中央大学へ進学し、2011年ユニバーシアード代表に選ばれると50m、100m自由形で銅メダルを獲得。2013年、初めて挑んだ世界選手権では100m自由形で10位。決勝まであと一歩と迫り、400mメドレーリレーでは見事銅メダルを獲得。そして2014年、遂に50m自由形で日本人初の21秒台突入。次なるターゲットは100m自由形での47秒台。