アジア大会競泳競技の最終日が終了しました。

最終日の本日は女子の活躍が目立ち、チームとして金メダルが1つ、銀メダルが5つ、銅メダルが1つという結果でした。

女子200m背泳ぎでは前半から積極的に飛び出した赤瀬紗也香選手(日本体育大学)がラスト50mで陳潔選手(中国)の猛追を0秒22差で振り切り、見事金メダルを獲得!
20140926_201310










そして女子200m個人メドレーでは渡部香生子選手(JSS立石)が2分10秒58の日本新記録で銀メダルを獲得し、寺村美穂選手(セントラルスポーツ)が銅メダルを獲得してダブル表彰台!

更に女子50m自由形では内田美希選手(東洋大学)が自身の持つ日本記録に迫る25秒11の好記録で銀メダルを獲得しました!

また男子では1500m自由形で世界記録保持者・孫楊選手(中国)に喰らいつき日本記録まで0秒06と迫った山本耕平選手(ミズノ)、50m平泳ぎで小関也朱篤選手(ミキハウス)がそれぞれ銀メダルを獲得。

最終種目の男子400mメドレーリレーは300mまで日本がリードし、最後の最後まで大接戦の展開の末、中国に金メダルを譲る結果となり、銀メダルを獲得。

これで今大会の競泳全競技が終了。大会を通じて金12、銀20、銅13のメダルを獲得することが出来ました。金メダル総数では中国に及びませんでしたが、やはりアジア大会独特の雰囲気の中でのレースは選手たちにとって大きな経験となったはずです。この成績を踏まえ、来年の世界水泳カザン、そして再来年のリオデジャネイロ五輪に向けてしっかり強化して行きます!

【第6日目の決勝結果】
女子50m自由形
内田美希(東洋大学) 25.11②
松本弥生(ミキハウス) 25.72⑥

男子50m平泳ぎ
小関也朱篤(ミキハウス) 27.89②

女子200m背泳ぎ
赤瀬紗也香(日本体育大学) 2:10.31①
神村万里恵(セントラルスポーツ) 2:13.14④

男子1500m自由形
山本耕平(ミズノ) 14:54.86②
竹田渉瑚(コナミ) 15:18.46⑤

女子200m個人メドレー
渡部香生子(JSS立石) 2:10.58②
寺村美穂(セントラルスポーツ) 2:11.24③

男子400mメドレーリレー
日本(入江小関池端塩浦) 3:31.70②

公式リザルトはこちらから
17th Asian Games Incheon 2014 - Swimming - Result&Schedule