来年の2月に例年通りオーストラリア・シドニーにて行われるNSW州オープン選手権の日本代表選手も昨日決定しました!この遠征には五輪候補選手1名とジュニアエリート及びインターナショナルからの選抜選手が20名派遣されます!

メンバーは以下の通りです。

五輪候補
【コーチ】

竹村吉昭(JSS長岡)

【選手】
渡部香生子(JSS立石ダイワ/武蔵野高校)

選抜選手団
【スタッフ】

大木賢二(スウィン大宮)
村上二美也(ルネサンス亀戸)
飯塚正雄(東京ドーム)
木下洋一(アクシーひがし)
芝辻泰宏(本巣SS)

【男子】
川内勇輝(自衛隊体育学校)
原田蘭丸(自衛隊体育学校)
川本武史(中京大学)
立石諒(ミキハウス)
押切雄大(日本大学)
池下尊惇(大阪体育大学)
深谷皇(富士通)
矢島優也(スウィン大宮/春日部共栄高校)

【女子】
持田早智(ルネサンス幕張)
池江璃花子(ルネサンス亀戸)
西脇怜奈(鶴岡水泳育成協会/鶴岡南高校)
湯原利佳(Nalu Aquatic Club/渋谷幕張高校)
今井 月(本巣SS)
宮坂倖乃(コナミ北浦和)
千田舞奈美(スウィン鷲宮/春日部共栄高校)
長谷川涼香(東京ドーム)
中野未夢(アクシーひがし/長岡大手高校)
伊藤悠乃(セントラル藤が丘)
渡辺耶唯(神奈川大学)
牧野紘子(東京ドーム)

勢いもあるジュニアエリートの若い選手が主体のこの遠征。海外勢との貴重なレース経験となりそうです。また日本選手権の1ヶ月前に、代表入りを狙う選手たちの仕上がり具合を見る上でも重要な位置づけとなる大会。毎年この大会でステップアップし代表入りに繋げる選手が出て来ます。世界水泳カザンの代表権を争う選手たちが、どんな泳ぎを見せてくれるのか楽しみです!