9/4(金)〜6(日)の3日間、学生日本一決定戦『日本学生選手権(インカレ)』が浜松ToBiOにて開催されました。毎年様々なドラマが生まれるこの大会ですが、今年も素晴らしい戦いが繰り広げられました。
男子総合優勝は86年ぶりの栄冠となった明治大学。これまで伝統を継承してきたOB・OGの方々も含め歓喜の瞬間が訪れました!

写真:フォート・キシモト
そして女子総合優勝は日本体育大学で3連覇を達成。

写真:フォート・キシモト
男子100mバタフライでは1位の梅本雅之選手(慶応義塾大学)が52秒51、2位の坂井聖人選手(早稲田大学)が52秒52、3位の川本武史選手(中京大学)が52秒53とそれぞれ0秒01差での決着。男子個人メドレーでは藤森丈晴選手(日本体育大学)が世界王者・瀬戸大也選手(早稲田大学)にも臆することなく挑み、あと一歩まで迫りました。リレー各種目でも最終泳者まで手に汗握る展開は、正に各校の意地と意地のぶつかり合い。これぞスポーツの醍醐味ですね。
さて、今大会では女子50m自由形で内田美希選手(東洋大学)が自身の持つ日本記録を0秒01上回る24秒96の日本新記録を樹立。

写真:小林洋
また男子200mバタフライでは世界水泳で表彰台まであと一歩と迫った坂井聖人選手(早稲田大学)が1分54秒57の大会新をマークしての2連覇。男子100m自由形では今年日本記録保持者となった中村克選手(早稲田大学)が自身の持つ日本記録まで0秒14と迫る48秒55の大会新で優勝。

写真:フォート・キシモト
またリレー種目でも女子400mフリーリレーでは東洋大学の第1泳者を泳いだ内田美希選手が54秒12の自己ベストで大会新をマークすると岩本愛結→露内若葉→宮本靖子と継ぎリレー全体でも3分42秒16の大会新記録を樹立。女子400mメドレーリレーでは川除結花→関口美咲→播磨季美→田尾優里香と継いだ日本体育大学が4分03秒38の大会新記録で優勝しています。
自己ベストをマークして優勝する選手も多く、ハイレベルなレースも多々ありました。いよいよ来年に迫ったリオデジャネイロ五輪に向けて良いステップとなった選手も多かったようです。そして今大会が現役最後のレースとなった大学4年生も多かったと思います。4年生の皆さん、お疲れさまでした!
【男子総合得点】
優勝:明治大学 354.0点
2位:中京大学 343.0点
3位:日本大学 305.0点
4位:早稲田大学 285.0点
5位:中央大学 257.5点
6位:東洋大学 186.0点
7位:同志社大学 157.0点
8位:日本体育大学 148.5点
【女子総合得点】
優勝:日本体育大学 463.0点
2位:東洋大学 350.0点
3位:神奈川大学 233.0点
4位:中京大学 231.0点
5位:法政大学 216.5点
6位:明治大学 206.0点
7位:早稲田大学 165.0点
8位:山梨学院大学 143.5点
男子総合優勝は86年ぶりの栄冠となった明治大学。これまで伝統を継承してきたOB・OGの方々も含め歓喜の瞬間が訪れました!

写真:フォート・キシモト
そして女子総合優勝は日本体育大学で3連覇を達成。

写真:フォート・キシモト
男子100mバタフライでは1位の梅本雅之選手(慶応義塾大学)が52秒51、2位の坂井聖人選手(早稲田大学)が52秒52、3位の川本武史選手(中京大学)が52秒53とそれぞれ0秒01差での決着。男子個人メドレーでは藤森丈晴選手(日本体育大学)が世界王者・瀬戸大也選手(早稲田大学)にも臆することなく挑み、あと一歩まで迫りました。リレー各種目でも最終泳者まで手に汗握る展開は、正に各校の意地と意地のぶつかり合い。これぞスポーツの醍醐味ですね。
さて、今大会では女子50m自由形で内田美希選手(東洋大学)が自身の持つ日本記録を0秒01上回る24秒96の日本新記録を樹立。

写真:小林洋
また男子200mバタフライでは世界水泳で表彰台まであと一歩と迫った坂井聖人選手(早稲田大学)が1分54秒57の大会新をマークしての2連覇。男子100m自由形では今年日本記録保持者となった中村克選手(早稲田大学)が自身の持つ日本記録まで0秒14と迫る48秒55の大会新で優勝。

写真:フォート・キシモト
またリレー種目でも女子400mフリーリレーでは東洋大学の第1泳者を泳いだ内田美希選手が54秒12の自己ベストで大会新をマークすると岩本愛結→露内若葉→宮本靖子と継ぎリレー全体でも3分42秒16の大会新記録を樹立。女子400mメドレーリレーでは川除結花→関口美咲→播磨季美→田尾優里香と継いだ日本体育大学が4分03秒38の大会新記録で優勝しています。
自己ベストをマークして優勝する選手も多く、ハイレベルなレースも多々ありました。いよいよ来年に迫ったリオデジャネイロ五輪に向けて良いステップとなった選手も多かったようです。そして今大会が現役最後のレースとなった大学4年生も多かったと思います。4年生の皆さん、お疲れさまでした!
【男子総合得点】
優勝:明治大学 354.0点
2位:中京大学 343.0点
3位:日本大学 305.0点
4位:早稲田大学 285.0点
5位:中央大学 257.5点
6位:東洋大学 186.0点
7位:同志社大学 157.0点
8位:日本体育大学 148.5点
【女子総合得点】
優勝:日本体育大学 463.0点
2位:東洋大学 350.0点
3位:神奈川大学 233.0点
4位:中京大学 231.0点
5位:法政大学 216.5点
6位:明治大学 206.0点
7位:早稲田大学 165.0点
8位:山梨学院大学 143.5点