中村克/Nakamura Katsumi

生年月日:1994年2月21日
出身地:東京都
所属:イトマン東進
コーチ:奥野景介
身長:183cm
体重:78kg
血液型:B型
出身校:武蔵野高校(2012年卒)
早稲田大学(2016年)
ベストタイム:
50m自由形 21”90
100m自由形 48”25(日本記録)
twitter:@katsumohi21
国際大会出場経験:
2010年Jr.パンパシフィック選手権(ハワイ)
2013年ユニバーシアード(カザン)
2013年東アジア大会(天津)
2014年BHP Billiton5ヶ国対抗戦(パース)
2014年パンパシフィック選手権(ゴールドコースト)2014年アジア大会(仁川)
2014年世界短水路選手権(ドーハ)
2015年世界選手権(カザン)
主な戦績:
2010年 Jr.パンパシ 50m自由形 4位/100m自由形 8位
2010年 インターハイ 50m自由形 優勝/100m自由形 4位
2011年 ジャパンオープン 50m自由形 7位
2011年 インターハイ 50m自由形 優勝/100m自由形 2位
2012年 日本選手権 50m自由形 8位/100m自由形 7位
2012年 ジャパンオープン 50m自由形 4位
2013年 日本選手権 50m自由形 4位/100m自由形 8位
2013年 ジャパンオープン 50m/100m自由形 4位
2013年 ユニバーシアード 100m自 6位/400mMR 2位/400mFR 5位
2013年 東アジア大会 100m自 2位/400mFR /400mMR 優勝
2014年 日本短水路選手権 50m自由形 3位/100m自由形 優勝
2014年 日本選手権 50m/100m自由形 3位
2014年 ジャパンオープン 50m/100m自由形 3位
2014年 パンパシ 50m自 7位/100m自 6位/400mMR 2位
2014年 アジア大会 400mFR 2位
2014年 世界短水路 400mFR 7位
2015年 日本選手権 50m自由形 2位/100m自由形 優勝
2015年 ジャパンオープン 50m自 2位/100m自 優勝(日本新)
2015年 世界選手権 400mフリーリレー 6位
2016年 日本選手権 50m/100m自由形 優勝
2016年 ジャパンオープン 50m/100m自由形 優勝
『日本記録を引っさげリオで世界に挑む』
高校時代、50m自由形でインターハイ2連覇を果たすが、100mを泳ぎ切る力は不足していた。早稲田大学入学後、100mでも戦える力を付け、2013年にはユニバーシアードでは、アンカー勝負となった男子400mメドレーリレーで一度は米国に抜かれるも、ラスト25mで驚異的な追い上げを見せ、再逆転で銅メダルを勝ち取った。このレースで覚醒した中村は、帰国後の国体400mメドレーリレーでも47秒95の好ラップを刻み自信をつける。2014年は初代表を経験。パンパシでは自身初となる48秒台をマークし、メドレーリレーのアンカーとして銀メダル獲得に貢献。2015年日本選手権で初優勝を果たすとジャパンオープンでは「ずっと狙っていた」日本新を樹立。今年は更にパワーアップに成功し、100mでは日本記録を更新した。いよいよ47秒台も射程圏内。男子スプリントのエースとして初の五輪に挑む。

生年月日:1994年2月21日
出身地:東京都
所属:イトマン東進
コーチ:奥野景介
身長:183cm
体重:78kg
血液型:B型
出身校:武蔵野高校(2012年卒)
早稲田大学(2016年)
ベストタイム:
50m自由形 21”90
100m自由形 48”25(日本記録)
twitter:@katsumohi21
国際大会出場経験:
2010年Jr.パンパシフィック選手権(ハワイ)
2013年ユニバーシアード(カザン)
2013年東アジア大会(天津)
2014年BHP Billiton5ヶ国対抗戦(パース)
2014年パンパシフィック選手権(ゴールドコースト)2014年アジア大会(仁川)
2014年世界短水路選手権(ドーハ)
2015年世界選手権(カザン)
主な戦績:
2010年 Jr.パンパシ 50m自由形 4位/100m自由形 8位
2010年 インターハイ 50m自由形 優勝/100m自由形 4位
2011年 ジャパンオープン 50m自由形 7位
2011年 インターハイ 50m自由形 優勝/100m自由形 2位
2012年 日本選手権 50m自由形 8位/100m自由形 7位
2012年 ジャパンオープン 50m自由形 4位
2013年 日本選手権 50m自由形 4位/100m自由形 8位
2013年 ジャパンオープン 50m/100m自由形 4位
2013年 ユニバーシアード 100m自 6位/400mMR 2位/400mFR 5位
2013年 東アジア大会 100m自 2位/400mFR /400mMR 優勝
2014年 日本短水路選手権 50m自由形 3位/100m自由形 優勝
2014年 日本選手権 50m/100m自由形 3位
2014年 ジャパンオープン 50m/100m自由形 3位
2014年 パンパシ 50m自 7位/100m自 6位/400mMR 2位
2014年 アジア大会 400mFR 2位
2014年 世界短水路 400mFR 7位
2015年 日本選手権 50m自由形 2位/100m自由形 優勝
2015年 ジャパンオープン 50m自 2位/100m自 優勝(日本新)
2015年 世界選手権 400mフリーリレー 6位
2016年 日本選手権 50m/100m自由形 優勝
2016年 ジャパンオープン 50m/100m自由形 優勝
『日本記録を引っさげリオで世界に挑む』
高校時代、50m自由形でインターハイ2連覇を果たすが、100mを泳ぎ切る力は不足していた。早稲田大学入学後、100mでも戦える力を付け、2013年にはユニバーシアードでは、アンカー勝負となった男子400mメドレーリレーで一度は米国に抜かれるも、ラスト25mで驚異的な追い上げを見せ、再逆転で銅メダルを勝ち取った。このレースで覚醒した中村は、帰国後の国体400mメドレーリレーでも47秒95の好ラップを刻み自信をつける。2014年は初代表を経験。パンパシでは自身初となる48秒台をマークし、メドレーリレーのアンカーとして銀メダル獲得に貢献。2015年日本選手権で初優勝を果たすとジャパンオープンでは「ずっと狙っていた」日本新を樹立。今年は更にパワーアップに成功し、100mでは日本記録を更新した。いよいよ47秒台も射程圏内。男子スプリントのエースとして初の五輪に挑む。